家庭菜園4月の作業予定と野菜の様子/令5年

作業予定
スポンサーリンク

土づくり、種蒔き、定植などの作業予定と菜園の野菜たちの様子

わが家の家庭菜園AomushiGardenでの4月の作業予定と現在の野菜たちの様子を紹介しています。
キャベツ、ブロッコリーなどのポット苗も一斉に発芽してきました。4月はこれらの苗の定植を初めトマト、ナスなどの果菜類の土づくりと植え付け、そしてネギ苗の種蒔きなどとても賑やかで楽しい時期となります。

4月の準備作業ー土づくり、畝づくりなど

畑の畝やプランターに石灰や堆肥、化成肥料などの元肥を入れて準備する対象の野菜

※準備期間は初めに石灰入れ、最後に元肥入れとして期間は1週間~10日を想定しています。

野菜名 準備期間   マルチ、トンネル、支柱などの作業
春蒔きキャベツ 4/1~4/8  
春ブロッコリー 畑とプラ  
春レタス  
サンチュ プラ  
リーフレタス プラ  
春チンゲンサイ 4/5~4/13  
春小松菜  
キューリ 4/10~4/20 支柱
ナス  
トマト 畑とプラ 2列植え雨除け
パプリカ 畑とプラ  
小玉スイカ 畑とプラ 空中栽培棚、プランターはあんどん型支柱

4月の種蒔きと定植の予定

4月に種を蒔く予定の野菜と定植する予定の野菜は下表のとおりです。
今月は3月に種蒔きした苗類の定植とトマト、ナスなどの果菜類の畝の準備と定植などです。

※東北南部(新潟市近郊)での栽培ですので、地域により時期の調整が必要です。

種蒔き 4/5頃 トウモロコシ①回目  
4/7頃 冬ネギ苗  
葉ネギ  
春ホウレンソウ  
春サントウサイ  
4/20頃 春チンゲンサイ  
春小松菜  
サンチュ春②回目 40連結ポットに種蒔き
リーフレタス春2回目
定植 4/14頃 春蒔きキャベツ  
春ブロッコリー  
春レタス  
サンチュ春①回目  
リーフレタス春①回目  
4/29頃 キューリ  
ナス  
トマト  
ピーマン  
パプリカ  
小玉スイカ  

菜園ギャラリー

わが家の菜園の野菜たちの近況画像です(3月8日時点)
今年は雪融けけが早く畑の畝づくり他菜園の作業は順調に進んでいます。今後の種蒔きなども多少早めても良いような気がします。プランター菜園については今春は全て使用済みの培養土を利用する為、プランターに用土を入れて調整中です。

今月の野菜

今が一番旬の野菜や今を紹介したい野菜

野菜の現況ー生育状況、収穫など

わが家の畑やプランターでの野菜の生育状況や収穫などの現況です(3月8日時点)。
野菜の育て方について栽培ごよみの各野菜ごとのリンクページの中で我が家での野菜づくりのやり方を紹介しています。

・イチゴ
昨年10/10に定植したイチゴは露地植え、プランター、ハンギング共に元気に冬を越しました。それぞれに追肥を与えて露地の畝にはマルチングを張りました。
・川流れ菜、トウ菜(女池菜)
昨年の9/10に種蒔きし10/5に定植した川流れ菜とトウ菜ですが、今年は雪融けが早かったせいで元気いっぱいで、後2~3日位でトウ菜の初収穫、その後1週間~10日位で川流れ菜の収穫が出来そうです。
・三つ葉

昨年5/1に種蒔きした三つ葉ですが、間引き収穫の残りに土を掛けておいたものは、土の厚さがあるので未だ地上部が無い状態です。その代わりに昨年の秋蒔きのものが芽吹いています。
・スナップエンドウ

昨年の11/10に種蒔きしてトンネルの中で冬を越したスナップエンドウのトンネルを外して支柱を立てました。
・冬越し春キャベツ

昨年9/20種蒔き10/19定植の春キャベツは無事冬を越して成長中です。4/末~5/初めが初収穫となりそうです。ヒヨドリ除けの防鳥網はそろそろ外しても大丈夫かもと思っています。
・玉ネギ

昨年9/10種蒔き11/3定植の玉ネギは冬を越しても1本の欠株も無く、今のところ元気です。ベト病が発生しない事を願っています。
・ニンニク

昨年の10/10種球の鱗片を植え付けてから冬を越しましたが、成長はここからです。
・ニラ

昨年の株を植替えせずそのままですが、芽は元気よく伸びてきました。まだ根づまりの状態ではないので今年丁度良い感じかもしれません。
・ワケギ

昨年は上出来だったワケギには今年も期待していますが少しか弱い感じです。細かく分け過ぎたかもしれません。
・春蒔きキャベツ、春ブロッコリー、春レタス、サンチュ春①回目、リーフレタス春①回目

40連結ポットに種を蒔いてトンネルの中で育苗中ですが、現在は芽が出揃って1回目の間引き直前です。
・アサツキ
昨年の8月に種球を植えこんでおきましたが、雪融けと共に芽が伸び出して3㎝位になっています。