趣味の野菜づくり-5月の作業予定/令4年

作業予定
スポンサーリンク

春の葉菜類に続き夏の果菜類の植え付けも終わって一段落といったところですが、5月はゴーヤ、オクラ、枝豆などの比較的高温でないと発芽しない野菜の種蒔きの好期となります。時期を逃さない様に、又天気の状況にも注意しながら頑張っていきたいと思います。

種蒔きと定植の予定

5月上旬と言えど、夜間は未だ低温の低い日が多く、高温発芽の野菜は夜間トンネルなどの保温下に置くのが安全で発芽も早まります。しかし日中は夏日になることも多く、トンネルのビニールをめくって高温になり過ぎないようにするなど注意も必要です。

種蒔き 5/1頃 トウモロコシ②回目 40連結ポット使用、トンネル使用
セロリ 10.5cmポット使用
三つ葉 プランターに直蒔き
5/10頃 ゴーヤ 10.5cmポット使用、トンネル使用
ズッキーニ 10.5cmポット使用、トンネル使用
バジル 4×4-16穴セルトレイ使用
5/15頃 インゲン 畝に点蒔き
枝豆①回目 育苗箱使用、夜間トンネル使用
モロヘイヤ 9cmポット使用、夜間トンネル使用
5/20頃 生姜 種生姜を植え付け
5/23頃 枝豆②回目 育苗箱使用、夜間トンネル使用
5/30頃 枝豆③回目 育苗箱使用
定植 5/1頃 トウモロコシ①回目 透明マルチ使用
5/10頃 桃太郎トマト  
5/20頃 サンチュ プランター
リーフレタス プランター
食用菊  
5/25頃 枝豆①回目  
トウモロコシ②回目  

年間の栽培予定とわが家の野菜づくりについては栽培ごよみより各野菜ごとに確認いただけます。

菜園ギャラリー 4月

4月も半ば過ぎると、玉ネギ、ニンニク、トウ菜などの越冬野菜も大きくなり、又ジャガイモも生え揃って、畑も俄然賑やかになってきました。チューリップやスイセンなどの花が咲いたりとても春らしい雰囲気です。

野菜の生育状況

今年の春は寒い日が続いたり、反面以上に高温の日が続いたりしたため、植物の種類によっては桜のように開花が遅れたりしたものがあったり、ハウス育苗の野菜苗などは案外例年より早く店頭に並んだようです。わが家でも夏の果菜類の苗の定植は予定より1週間以上早めました。その他の野菜では大きな差は無いようです。

・トウ菜(女池菜)
昨年10/6に定植し冬越しした3/27に初収穫し、4/15に最終収穫して処分しました。
・川流れ菜
昨年10/6に定植し冬越しした4/10に初収穫し、現在も脇芽から出たトウを収穫中です。
・三つ葉
プランターの縁をかさ上げして土を盛っておいたものを、4/17プランターを空けて収穫。
・スナップエンドウ
昨年の11/10種を蒔き、ビニールトンネルで防寒しておきましたが、6株中4株が衰弱し、冬に室内で育苗したものと植え替えました。2株は成長して花が盛んに咲いていますが、後から植えたものは、やっと一花付けた程度です。失敗作となりました。
・玉ネギ
近年悩まされているベト病の発生も無く順調に発育中です。昨年の9/10に種蒔きし11/3に定植したものです。
・ニンニク
玉ネギ同様病気もなく順調に発育しており、出来は平年以上の感じです。昨年の10/7に鱗片の植え付けを行っています。
・冬越し春キャベツ
外葉の勢いも良く、大玉が期待できます。結球が始まりました。昨年の9/27種蒔き、10/25定植したものです。
・イチゴ
昨年の10/10に畑の畝とプランターとハンギングに定植しました。現在は花の盛りで小さい実になったものもあれば、まだ蕾もある状態です。
・赤シソ、青シソ
3/12にビニールトンネル内に種蒔きし、今は4㎝程度まで成長しています。
・小松菜春①回目、チンゲンサイ春①回目、ホウレンソウ春①回目
3/12にビニールトンネル内に種蒔きし、小松菜は目標の大きさまで達して収穫中、チンゲンサイとホウレンソウは最終の間引き収穫を終えています。今はビニールに変えて防虫ネットを掛けています。
・大カブ
3/12にビニールトンネル内に種蒔きし、小カブとして最終間引き行い、トンネルを取り払っています。
・ニンジン
3/12にビニールトンネル内に種蒔きしました。今はトンネルを取り払っています。
・春蒔きキャベツ、春ブロッコリー、レタス、サンチュ春①回目、リーフレタス春①回目
それぞれ40連結ポットに3/8種を蒔いて、ビニールトンネルの中で育苗したうえで、4/20に定植済みです。サンチュとリーフレタスはプランター栽培です。
・ジャガイモ
3/23に種イモを植え付けました。27~28日頃の間引き予定です。
・冬ネギ苗、葉ネギ
4/5に種蒔きし、不織布のべた掛けをしていましたが、発芽が順調に揃って今は不織布を外しています。
・トウモロコシ①回目
4/5に40連結ポットに種を蒔き、ビニールトンネルの中で管理しています。高温の日もあるので小さなトンネルでは温度管理に気を使いますが、順調に育っているので、5/1ごろには定植できそうです。
・小松菜春②回目、チンゲンサイ春②回目、ホウレンソウ春②回目
4/6から10日にかけて順次種蒔きをしました。防虫ネットの中で2-3㎝程度まで育っています。
・サントウサイ
4/6に種蒔きをしました。防虫ネットの中で4㎝程度まで育っています。
・サンチュ春②回目、リーフレタス春②回目
4/21に40連結ポットに種蒔きをしました。雨除けをした育苗台の上で管理していますが、時期的に適温の為それぞれ4日目には発芽していました。
・食用菊
4/13昨年のカブからさし穂を採って挿し芽をしました。しおれなくなったので100%発根すると思っています。昨年の株は掘り上げて処分しました。
・トマト
4/22苗を購入して定植しました。アイコ赤黄、レッドオーレを畑の畝と丸型プランターに定植しました。大玉のホーム桃太郎は一回り大きな12㎝ポットに植え替えて、約2週間後に花芽のしっかりした大苗になってから定植します。
・ナス
4/22苗を購入して定植しました。品種は黒丸ナス、黒十全ナス、中長ナス、水ナスそして今年初めての美男ナスです。
・キューリ
4/22苗を購入して定植しました。いつも通りうどん粉病に強い風神という品種です。
・ピーマン、パプリカ
4/22苗を購入して定植しました。ピーマンは京みどり、パプリカは赤と黄にしました。
・小玉スイカ
4/22紅小玉の苗を購入して定植しました。3年連続の連作なので深耕して連作防止剤と有機質を入れて早くから土づくりをして備えておきました。例年通り棚に蔓を這わせる空中栽培を行います。
・アスパラ
畑の隅に植えっぱなしですが、既に20本位は収穫できました。まだ結構出てきそうな感じです。